このページは、Google で 2004年12月8日 00:17:42 GMTに保存された http://www1.rocketbbs.com/313/fjtkt.htmlキャッシュです。
00669
BlueLeaf1336-BBS
HOME | Ranking | Info (11/10) | Search | Mobile URL | Help | Admin | Rocket BBS

Click,Open Here! / h
kono youna software ga arimasu.
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se331136.html

sankou made...
No.22 - 2004/09/22(Wed) 23:48

Re: Click,Open Here! / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
> kono youna software ga arimasu.
> http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se331136.html
> sankou made...


う。本当ですね。名前からしていかにもそれっぽい。
でも、.NET環境が無いので試せませんが。

わざわざありがとうございます。
No.23 - 2004/09/23(Thu) 00:07

Re: Click,Open Here! / h
> う。本当ですね。名前からしていかにもそれっぽい。
> でも、.NET環境が無いので試せませんが。


.NET環境がなくてもプログラム自体は動くと思います。参考まで。
No.24 - 2004/10/10(Sun) 01:01

Re: Click,Open Here! / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
> .NET環境がなくてもプログラム自体は動くと思います。参考まで。

動きましたし、動作も完璧でした。本当に完璧。これが欲しかったんです。が、既に欲しいではなく、やりたいに変わってきてますんで、ビミョウですが、とにかく。情報ありがとうございます。
No.25 - 2004/10/10(Sun) 01:32

消滅止め... / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
http://msdn.microsoft.com/visualc/vctoolkit2003/

The Toolkit installs (1) the Visual C++ command-line compiler and linker, and their dependencies, (2) the Visual C++ C Runtime Library and static-link modules, and the Standard C++ Library, including STL, (3) the Microsoft .NET Framework Runtime, including library files necessary for building C++ applications that run on the .NET Common Language Runtime, and (4) four samples demonstrating key features of the Visual C++ compiler and libraries.
No.21 - 2004/07/27(Tue) 01:28

メモ / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
The Code Project - Transparent Menu - Menus
http://www.codeproject.com/menu/trans_menu.asp
No.20 - 2004/06/23(Wed) 01:23

消滅止め... / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
サッポロワークスさんのサイト http://homepage2.nifty.com/spw/tips/ で公開されているWindowsのネットワーク・プログラミングに関するトピック(BCB版)をDelphiでとりあえず動作する形に翻訳しています。
何かの折に参考になれば幸いです。が! 悪い見本である可能性も...
No.18 - 2004/05/03(Mon) 02:37

Re: 消滅止め... / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
最近「カムナビ」という本を読んでるんですが、この中で「皮膚が蛇気味になってしまう」という状況が出てきます。で、「本能的に目を背けたくなる」と説明されています。以前なら、普通に読み飛ばしているところです。皮膚がねぇ蛇にねぇ...と。

ところで、これまた最近、「蓮コラ」と呼ばれる1年程前に流行った(らしい)画像を見ました。膝と肘に問題のある奴。画像自体は綺麗とさえ言えるこの絵に一瞬目が釘付けになり数秒たって全身、もう本当に全身に悪寒が。数日経っているんですが、いまだに思い出すだけで悪寒再現可能です。

で、話は戻って、「本能的に...」というのは、このことか、とすごく納得しているということです。今までなら絶対に伝わってこなかった、主人公が破滅的な行動を取ってしまう伏線にもなっている「皮膚が蛇」をこれ以上ないぐらいに受けとめることができる体になってしまって、よかったのか悪かったのか微妙なところです。
No.19 - 2004/06/06(Sun) 16:29

DownX / Autch [ Home ] [ Mail ]
こんばんは。
某所で Delphi tips をやってる Autch と申します。

PROBLEMS の DownX についてですが、Try & Error で 4 月 5 日に、

> あ、あとDOS窓で確認できるエラー情報を、
> パイプで横取りすると何故か取得できません。
> なぜ?「AlreadyPackedException」とか。


と書かれていますが、What's This? にあるコードを見ると、

> // 同様にエラー出力の処理
> PeekNamedPipe(hErrReadPipe, nil, 0, nil, @dwErrOut, nil);
> // 内容が存在すれば、読み取る
> if (dwErrOut > 0) then
> begin
>  FillChar(Buf, SizeOf(Buf), 0);
>  ReadFile(hReadPipe, Buf, SizeOf(Buf) - 1, dwErrOut, nil);
>  ErrOut.Add(Trim(Buf));
> end;


となっています。ReadFile() で読むべきハンドルはエラー出力なので、

>  ReadFile(hErrReadPipe, Buf, SizeOf(Buf) - 1, dwErrOut, nil);

となるべきです。

すでにお気づきであれば失礼しました。
No.15 - 2004/04/08(Thu) 01:56

Re: DownX / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
> 某所で Delphi tips をやってる Autch と申します。
なによりもまず、ぱくらせてもらってます。恐縮です。
> となっています。ReadFile() で読むべきハンドルはエラー出力なので、
> >  ReadFile(hErrReadPipe, Buf, SizeOf(Buf) - 1, dwErrOut, nil);
> となるべきです。

本当ですね。ご指摘でもありがとうございます。
ただ現在使用している関数ではいつの間にやら直してました。
でもやっぱり取れてないですねぇ。UPXをDOS窓から実行すると、問題のエラーの文字列は色付きで表示されるので、なんか別のところに出してるのかなぁと思ってるんですが、よくは分からないです。
あ、と思って --no-color オプションをつけてやってみましたが駄目でした(当然か...)。
> すでにお気づきであれば失礼しました。
そんなことはないです。こんな場末までようこそ。という返事さえ届くかどうかさえ危うい。
No.16 - 2004/04/08(Thu) 21:48

Re: DownX / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
> でもやっぱり取れてないですねぇ。
嘘でした。表示処理を間違ってました。取れてます、見事に。
No.17 - 2004/04/11(Sun) 14:59

消滅止め... / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
新しくて重くてもっそりとしたFontUNowを中途公開中です。お試しください。http://www.geocities.jp/fjtkt/download/2004_0001.html
No.13 - 2004/03/11(Thu) 01:39

Re: 消滅止め... / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
最近古本屋で買った1冊10円の本の古いSF(元本1982年・訳本平成元年)のあとがきをマーヴィン・ミンスキーだった。こんなところでこの名前を見るとは思わなかった。しかも、全く初めて見る作家...(ヴァーナー・ヴィンジって?)
全然関係無いけども、小松左京のSF「物体O」に閉じ込められた地域の中心地点が「兵庫県相生市」だった。
どっちとも、まさしく消滅対策な内容。
No.14 - 2004/03/31(Wed) 00:21

(No Subject) / HIJ
こんにちは。

「塗りつぶさないで円を描く」のところで

> 楕円を描く関数があるが、塗りつぶしてしまうタイプしかない。

楕円に限らず Rectangle() などでも、Brush.Style を bsClear にすると
塗りつぶしません。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
with Canvas do begin
Brush.Style := bsClear;
Ellipse(10,10,160,110);
end;
end;
No.11 - 2004/02/16(Mon) 11:00

Re: (No Subject) / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
ホントですね。ありがとうございます。
そりゃそうですよね。無いとおかしい。
書き直しておきます。
No.12 - 2004/02/16(Mon) 21:43

FontNowのVector登録物は何故旧Ver? / Kalna [ Home ]
下記のURLの発言が気にかかって思ったんですが、
Vectorに置いてるFontUNowが未だに旧バージョンの20030409で
差し替えてないのは何か理由ありなんでしょうか?

http://216.239.53.104/search?q=cache:FbBol2P2aIUJ:pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1068558586/201-300+FontUNow&hl=ja&ie=UTF-8

それとVectorでのFontUNow人気・注目ソートで5位オメ
No.9 - 2004/02/01(Sun) 16:58

Re: FontNowのVector登録物は何故旧Ver? / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
書き込みありがとうございます。このBBSの初ゲストです。

> 差し替えてないのは何か理由ありなんでしょうか?
えーと、
> 5位オメ
が理由だったりして。というのは1割でして、せっかく差し替えるなら、なんか他もヨイカンジにしたいなぁと思っているためです。
ドロップしたフォルダ内の全てのフォントファイルをリストアップするとか(できてます)、フォントにマークをつけて、このマークのフォントだけインストールするとかリストからクリアするとか実ファイルごとごみ箱に捨てちゃうとか(できてます)、インストールしたフォントについてはインストールした時のフォント名を見つけたり(できてません/以前のご希望機能...)、リストアップしたフォントを一つずつ中身を見ながらマークをつけたりごみ箱に捨てたりして整理するとか(できてません)、などなど。
VectorでPickupされたときには追加する機能なんてねぇよな、と思ってたんですが、リストに登録されたフォントを単発で消すぐらいの機能すらないことに気付いて、やっぱり足りんこと多いなぁと思っている今日この頃です。
とか、いろいろあって次期バージョンを作ろうかとおもってるんですが....という状況です。
No.10 - 2004/02/01(Sun) 23:13

播州弁? / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
「どける」と「のける」ってどうか?
そこのけそこのけおうまがとおるわけだから「のける」が標準語?
No.4 - 2004/01/14(Wed) 14:26

Re: 播州弁? / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
最近、子供が「ちょっとだけ」を「ちょっとなけ」といっていることに気付いた。どないよ?と思ったがよくよく考えると、自分自身、確かに「なけ」ユーザであることが判明。
具体的には、ある一定量を期待している状況で、実物を確認した所、予想以上に少なかった場合に「え?これだけですか?」という意味で「こんなけなん?」と言っている。
「こん」=「これ」
「なけ」=「だけ」
「なん?」=「なの?≒ですか?」
ですネ。さらに突っ込んで想いをはせると「こんなけだけなん?」とかいってみたりもしているらしい。「これだけけだけですか?」ですか?あほですか?
播州弁?聞き違いに端を発する造語?標準語?なんなん?
No.6 - 2004/01/14(Wed) 23:39

Re: 播州弁? / fjtkt [ Home ] [ Mail ]
すべて自分で実際に使っている言葉とその意味についてで、本当のところがどうかは棚にあげときますが...
・「掃除しとー人」「掃除しよー人」
・「歩いとー人」「歩っきょー人」
・「走っとー人」「走っりょー人」
ここまでは、「XXXXしている人」という意味で使っている。「歩く/走る」は「っ」が入り込んでいるけども基本的には、連用形+「とう」あるいは、連用形+「よう」の形になっている。で共に「〜している」という意味。ところが、
・「しゃがんどー人」「しゃがっみょー人」
・「傘さしとー人」「傘さっしょー人」
では、前者(とう)の方が、今すでにそうしている人を意味していて、後者(よう)の方は、今まさにそうしようとしている人を意味しているような気がする。つまり「傘を今さしている人(で、たとえば、雨にぬれなくてすんでいる状態)」と「(突然雨が降ってきてぬれながら)傘をさそうとしている人」という感じの違いをなんとなく感じる。
なんで?
No.7 - 2004/01/16(Fri) 23:14

9/100件 [ ページ : 1 ]

- HOME - ランキング - お知らせ(11/10) - 記事検索 - 携帯用URL - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free)