もう何年もメガネをかけてます。中学か高校の時からだから15年以上。しかし、メガネってよく壊れる。なんでか?
答えは簡単。メガネにはいらない部品が多すぎです。
折りたたみ用のヒンジ | TOP |
もっともいらない部品のひとつ。
メガネをかけて15年。もはやメガネは自分の一部です。ちょっとしたサイボーグ。自分の見えない目を見えるようにする工業製品。
そんなメガネを誰がはずすのよ。いつメガネを折りたたんで買ったときについてくるパコパコ鳴る箱に入れるのか、まったく理解できない。そんな暇があればメガネかけてテレビ見るっちゅうねん。メガネをかけたまま顔を洗って早数年。メガネをなくすとメガネを見つけるのに記憶力に頼るしかなくなる近眼に、そんな機会はありません。
で、ヒンジ。折りたたむ必要がないのに、折りたためる機能が無駄についてるおかげで、メガネがひ弱くなってるに決まってる。単純に考えるだけで、4つほど部品が減るんじゃねぇの?
朝起きて、腹の下敷きになっているへちゃがったメガネをそれなりに元に戻すときに、一番じゃまなのがヒンジ。ひん曲げようとしてるとに曲がらずにヒンジで折れ曲がる。きー。
鼻当て | TOP |
もっともいらない部品のひとつ。
なければ鼻が痛いけど、レンズとレンズをつないでる棒のところで鼻梁に浅い溝ができるのを我慢するだけで、4つほど部品が減るんじゃねぇの?
間違えて踏んづけたときに鼻当てがひとつ取れたら、そのメガネはアウト。無駄すぎる部品。壊れる可能性は削ろうや。
レンズの枠と耳かけ(?)をつなぐ部品 | TOP |
もっともいらない部品のひとつ。
ないメガネもあるけど、金属系のメガネだと結構ある。確かこの部分がひとつながりになってるのを、メガネ屋さんは「いってつ」と呼んでだけれども。
確かにメガネをフレームに挟み込むことを考えると、広げといて挟んで締める、というのは納得できるけど何とかしてほしい。ぜひ、フレームをひとつの部品で作ってほしい。
耳かけ(?)の柔らかカバー | TOP |
なかったら耳痛いよな。きっと。でも、痛くならないようにそこを何とか。
百歩譲って、抜けないようにしてほしい。ずれるって。
4つの部品でいいやん | TOP |
結局
あ、5個か。
レンズの皮膜が取れてしまって買い換えようと思ったけれども。8月中なら割引があったようだけれども。折りたためないメガネはあきらめたけれども。鼻当てが最近の流行じゃなくなってて、あきらめた。
だいたい、レンズがあかんなってフレーム込みで毎回買いなおすのん何とかならんのか?流行なんかどうでもええのに。気に入るゆううんは流行と関係ないやん。
ほんま、メガネ作ってるやつ、メガネかけたことあんのか?
EOF | TOP |